お客様の声

67 / 121ページ(全1207件)
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ YU211657様
2020/09/14

小学3年生の息子の言葉の勉強面だけでなく、お友達との会話にもついていけなくなり落ち込んで学校から帰ってくることが多くなってきたため、小学生用の言葉の訓練は必要だと感じ、こちらを購入させて頂きました。購入前に後編と迷いましたが前編から始めて正解でした。最初の1・2巻までは「これ知ってる~」と連呼し余裕で見ていましたが、3以降はそわそわする動きもなく目を見開いて無言でじーっと見入っています。今まで使いたいけど使えなかった言葉が原因でお友達に馬鹿にされてきたけど、今必死にその言葉を吸収してるんだろうと思います。その成果に、年長で受けた発達検査の数値より言語理解や全体の数値も伸びていてまだまだ成長していることが分かり、とても嬉しく思います。後編にも意欲的に取り組んでいます。ありがとうございます。

星1つ星1つ星1つ星1つ星なし チーコ様
2020/09/12

少し幼く神経質なところのある娘ですが、3年生になってお友だちとの関わり方に悩んでる様子がみられるようになりました。調べているとこちらの教材の内容が娘の現状に当てはまるような気がして、電話でお話をさせてもらいました。
色々と細かく教えてくださり、ソーシャルスキルの教材と一緒に購入させて頂きました。
こちらの視覚構造化7と8は特に、お友だちとの関わり方に参考になるものが多く、娘もとても興味をもって何度も見たがります。
少しずつですが、自信を取り戻し、落ち着きが出てくるようになりました。
年齢があがるにつれて、親からの働き掛けだけでは難しいと感じます…。このような教材などの力を借りるほうがスムーズなときも多いのでお勧めです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ H・ファミリー様
2020/09/11

ADHDの傾向ありと診断されている3歳7ヶ月の長女について相談させていただきました。
カウンセラーとしての豊富な経験と、先生ご自身が発達障害の当事者でいらっしゃるということから、アドバイスはどれも具体性に富んでいて、話の引き出し方もお上手でしたので短時間でたくさんのことを相談することができました。
こちらの通信環境が悪く、急遽Zoomから電話カウンセリングに切り替えていただいたのですが、その際も親切に対応していただき、とても安心しました。
何より、また困ったことや悩みが出てきたら水沢先生に相談しよう、と心の拠り所ができたことが、一番の収穫だったように思います。
本当にありがとうございました。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ ティアラ様
2020/09/10

電話で相談して、お友だちとの関わりに悩み始めた小3の娘にこちらがよいと教えて頂き購入しました。娘は、自分に自信がなく、状況を把握しておかないと不安になるタイプです。お友だちとのやりとり、自分の意見の伝え方、何をしたら嫌がられるのか、など状況に合わせて自分がどんな行動をすればよいのかを学べたこと、気づけたことは、とても勉強になったようです。このような、状況に合わせた対処法についてのシリーズの続編を希望します。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ T.ryoko様
2020/09/06

年長の息子は、話し始めたのが遅く周りと比べても幼稚な話し方です。担任の先生からの指摘で、一斉指示が理解できていないことがわかり「小学校に入るまでに…」と連呼する担任の先生のフレーズに焦りまくってしまったのですが、
たどり着いたこちらのサイトから、資料請求とカウンセリングを受けさせていただき、息子に何をしてあげたらいいか、何が必要かを丁寧にわかりやすく教えていただけました。カウンセラーの水沢先生の明るさにとても救われました。
現在、言語訓練を取り組みんでいるのですが、少しずつ前進していることを感じられています。ありがとうございました。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ ミミパパ様
2020/09/04

この度は、マイスター74巻を、購入させて頂きまして有難うございます。
到着日から毎日、見させて3週間になります。
うちの子は、夜寝る前が一番、落ち着く時間なので寝付くまで2時間程度しっかり見ています。
子供用の3台のDVDプレーヤーを持ってます。
こちらを、子どもが遊ぶ部屋と寝室、食卓テーブルに置き、3台共違うDVDを入れて見させてます。
1週間経たない内に単語を話すようになり、日々話す言葉が増えて、私達も毎日、その新しい言葉に驚き喜び感謝の気持ちでいっぱいです。
もう少し早く購入を検討すれば、良かったと思う気持ちもありますが、本当に出会って良かったです。

これからの子どもの成長を楽しみに、こちらの商品を使わせてもらいたいと思います。
スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ マッシュポテト様
2020/09/02

2歳の双子で楽しんで見ています。口ずさんだり反応する場面やノリノリになるところが同じで、二人で笑い転げたりしていて、そんな後ろ姿に癒されています。

星1つ星1つ星1つ星1つ星なし フレンチボブ様
2020/09/01

会話をきちんと理解していない、人の話が聞けない、自分に自信が無いから発言したくない。そんな息子が、言語訓練を取り組み始めてから、言葉の理解だけでなく、自分の言葉が相手にわかってもらえるようになり、自信がついたことで行動も変わってきたことを実感しています。小学3年生から始めたので、遅かったかな?もう少し早く取り組みを始めていたらな、とも思ってしまいますが、今のこの時期だったから、吸収力が高かったのかもしれない!と思うようにしています。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 美紀子様
2020/08/28

先程はカウンセリングをありがとうございました。
どんなにお母さんに叩かれたって叱られたってお子さんはお母さんを嫌うことはありません。お子さんはお母さんが1番で、いつまでもお母さんに愛されたいと求め続けます。何も特別なことはしなくていい。ただお母さんの愛する気持ちをお子さんに素直に伝えてください。
この水沢先生の言葉に涙が止まりませんでした。息子を愛していることは当然ですが、愛情表現ができていたかと自分に問うと申し訳ないぐらいできていませんでした。発達障害の子を持つ親を支えてくれる場所や人がないと感じてきましたが、水沢先生が唯一理解してくれた人です。市の発達相談と比較できないぐらい私の支えとなってくれました。また辛くなったら水沢先生がいるという安心感があることで、救われました。本当にありがとうございます。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ くらら様
2020/08/28

悩みに悩んで、ず~っと保留にしていたけれど、やっと買いました。子どもはとっても喜んで見ています。内容についてたくさん質問もされます。色々、気づくところがあるんだと思います。もっと早く買っておけばよかったと思いました。

67 / 121ページ(全1207件)