スターシップIQ才能学園
レビュー内容例】
■子どもの年齢 5歳8ヶ月
■取り組み期間 2週間
■取り組みの様子 一巡目が終了
■活用法 父母本人で朝、見ている。
■変化があったこと まだ本人の改善はわからないが、注意するときに「うさぎちゃんのビデオで○○と言っていたよ。(うさぎが登場することから、うさぎちゃんのビデオと呼んでいる)」と親が声をかけている。
■お子さまの感想 途中に挟まれているうさぎ、ロボット、骸骨や世界遺産にも惹かれて集中して見ている。
■スタッフの対応 子どもに適した教材をカスタマイズしていただき、ありがとうございました。カウンセリングで子どもの様子を伝えたらすぐに的確に察していただき、驚きました。
小学4年生で、使わせて頂いております。
基礎的な部分の定着には良いのですが、内容が足らないところがフォローされてくるとさらに良いかと思います。
長男は小学3年生の学習障害LDで支援学級在籍。次男は年長のADHDで言葉の遅れあり。
兄弟2人で使える教材なので重宝しています。長男の個別指導塾はコロナ渦でお休みが続いているため自宅学習用で活用させてもらってます。長男曰く数回見ただけで内容はスムーズに入ってくるようで、読んだり書いたりするのがとにかく嫌いな息子にはハマった教材でした。次男にとってはとにかくじっとしていられないので、集中して見られるのは1分~3分弱。それでも興味のある、マッチングと視覚構造化は立ったり座ったりを繰り返しながらもDVD1枚最後まで見ることができるようになりました。言葉はここ1カ月でかなり出てきているのと、こちらの言っている意味もだいぶ理解できるようになってきました。
半年前までは、我が子を普通のレベルに少しでも近づけたいと思っていましたが、身体に障害のある三男が生まれたことをきっかけに、とにかく健康で楽しく息子たちのペースで楽しく学べればそれが一番だと思うようになりました。私の心の変化を読み取るのが得意な長男は、私の負担を軽くしようと最近とても手伝ってくれるようになりました。これもこのDVDのおかげだと思います。きっと長男は視覚構造化のお手伝いのシーンをマネてるんだと思います。次男も視覚構造化は大好きなので、いつかはお兄ちゃんのように手伝ってくれるまでに成長してくれると嬉しいです。継続は力なり。これからも活用させてもらいたいと思います。
視覚学習と言語訓練で迷ったのですが、水沢先生にお電話で相談させていただき、どちらのサンプル動画も集中して見ていたので、思いきってこちらのセットを購入しました。取り組み方についても、息子の様子を聞きながら具体的に教えていただけたので、安心して取り組めています。取り組みを始めて約3ヶ月ほど経ちましたが、言葉の発達がゆっくりで意思を伝えるのが苦手だった息子が、相手に伝えようとする姿が見られるようになったこと、興味のあるものに変化が見られたことは、息子にとって大きな成長だと感じられます。(そう感じられるのも、先日水沢先生のカウンセリングを受けたからなのですが)また、息子の成長を追記したいと思います!
まだ全部は観ていないので星4つです。
6ヶ月の赤ちゃんです。
英語でペララは途中で気がそれますが(CDは2、3日に1回ていど)
フラッシュえいごはうつ伏せ状態で最初から最後まで観ています。
5歳10か月の息子に購入。
社会性の部分の数値が極端に低いためこのDVDを見せています。周りの状況を把握するのが苦手で、自分勝手な行動が目立つ息子にはとても役立つ教材でした。親が見ても学ぶことが多いため毎日一緒に見ています。
3人の子どもたちが大好きなDVDです。それぞれ、興味のあるお話が違っていて、見ていて面白いです。
トイトレ真っ最中の2歳児は、うんちの歌を歌いながらトイレに行くのが日課です。その姿がかわいい笑。手洗い・うがい、お着替えなども今、自分でやりたくて仕方ない時期と重なっていて、特に好きなお話です。
4歳児は、お買い物のルールや交通ルールが好きで、お散歩していて信号待ちをするときには、あいちゃんの歌を口ずさんでいます。お手伝いや、食事のマナーなども好きです。
6歳女児は、年長さんになって急にお友だち関係が複雑になり始めていて、けんかで仲直りや、自分の意見を言う、なかよく遊ぼうなどの人間関係についてのお話は真剣に見ていることが多いです。
我が家にとっては、かなりコスパのいいお買い物でした!
先日塾の保護者会で、早い時期から「語彙力」を身につけること、それには漢字の学習が重要だということを知りました。また「まだ習っていない漢字だから覚えなくていい」ではなく、学年の垣根なく学習する必要性も感じました。とは言っても、息子は書いて覚えることがとても苦手で、漢字ドリルも復習ノートも嫌々書いているほど。
ですので、国語フラッシュDVDを見ている時の集中している姿は、別人のようです。現在4年生なのですが、今年中に全ての学年の漢字は頭に入れておきたい!と意欲的です。他の方のレビューにも書かれていましたが、「短時間学習」というのが息子に合っていたようです。
◆ソーシャルスキル10巻
レビューが遅くなりました。小1の娘は6月から学校が始まり、先生や新しいお友だちとの関わり、学校の細かいルールへの対応など、側で見ていても精神的にとても負担があることが伝わってきました。
特に、お友だちが先生に怒られるのを恐怖に感じるようで、失敗することを極端に恐れて、とても慎重に行動するところがあります。
このDVDでは特に、学校のシーンにとても興味を持って、繰り返し見ています。学校のルールを客観的に見て予習・復習して、どんなことがやってはいけないことで、どういう理由だから、ということを理解することで、失敗・怒られることへの恐怖心が和らいだようで、学校が怖い、ということを言わなくなりました。
娘にとっては、お守りのようなものになっていると感じます。
ありがとうございます。
サンプルではあまり興味を示してくれませんでしたが、DVDを自分でプレイヤーに入れてリモコン操作をして見るという流れを全て娘に任せることで、このDVDを見てくれるようになりました。こだわりがかなり強いので、自分が見たいDVDしか見てくれませんが、9巻中3巻は気に入って何回も見ています。まだ始めたばかりなので、意味のある言葉はまだ出ていませんが、DVDを見ながらマネしようとモゴモゴ言ったりしているので、諦めず地道に続けていこうと思います。(娘4歳2カ月)