スターシップIQ才能学園
音楽がかなり入っているので、飽きないで見てくれています。学べるDVDだとテレビを見せ続ける罪悪感が薄れます。金額がもっと安ければ良かったな~
楽しく、知識を身に着けられたら♪と思って3歳の息子に購入しましたが、休校で暇を持て余していた1年生のお姉ちゃんの方が食いつきがいいです。お姉ちゃん用に、次のウェンディーも購入しました!届くのが楽しみです♪
数字に興味が出てきた4歳の孫にプレゼントしました。あいちゃんが気に入ったようで毎日みているようです
相談に乗ってもらい購入しました。最初全く興味を示してくれず失敗したかなと思いましたがアドバイス通り、諦めず毎日決まった時間にDVDを流しテレビの前に私が座るようにしていたところ、今週からトコトコ寄ってききて一緒にDVDを見てくれるようになりました。3分ほどでフラフラどっかに行ってしまいますが、絶対音感とひらがなを見ている時は、画面に近寄ったり口をとがらせて集中している様子が見られたので少し変化を感じています。息子は何に対しても全く興味を示さない子でしたが、少しずつ一緒に何かすることを学びつつあるようです。
皆さんが書かれているように、電話での相談はとても有意義な時間でしたし、教材に関しても視覚優位な息子にマッチした教材でした。まだ視覚学習のほうは全てを見せられてはいませんが、前は興味もなかった人体や星座を今は好んで見たりと、好みが変わってきているのか、興味の幅が広がってきているのか、日々変化を感じています。引き続き、見せていこうと思います。
購入前は教材が合うかどうかが不安でしたが、資料に入っていたサンプルと、こちらのYoutuve動画を息子に見せ、どちらもじっと見てくれたため購入を決意しました。息子が発達障害と分かる前から通っていた幼児教室で、フラッシュカードはずっとやってたため、このDVDは抵抗なく毎日1枚見てくれています。今日でちょうど1カ月が経ち、まだ聞き取れる言葉は出ていませんが、なんとなくこう言いたいんだろうなという親だから分かるような言葉は出てきています。心理士さんにも、前回より目が合うようになっているし、意思表示も強く出てきているからもう少しで言葉が出るのでは、と言って頂けました。
前向きに前向きに、期待しすぎず焦らず息子の前では笑顔を忘れずに!頑張ります!
4月から小学3年生になる息子に購入しました。
内容は息子には幼すぎるかなと思ったのですが、実際に視聴させてみると、はじめて知ったような反応をしてみたり、親としてはこんな事まで教えないと分からないのか・・・とガックリきました。今後もこのDVDで当たり前学習をさせていこうと思います。ちなみに下の5歳の娘も一緒に見せていますが、これを見せてからお兄ちゃんより精神年齢が上がったんじゃないかと思うぐらい、しっかり者になりました。
以前から気になりながら、金額的になかなか購入できずにいましたが、2人目が生まれたので、兄弟で見てくれるならいいかな、とクーポンを利用して購入しました。2人とも、じーっと見たり、見なくなったりとムラがありますが、他の遊びをしながらでも音だけでも聞いていてくれればいいかな、という気持ちで日々続けてみようと思います。
ずっと前から気になっていた教材を、最近療育のママ友に紹介されたのをきっかけに購入を決意しました。そのママ友の息子さんは、私が出会った頃は言葉が全く出ていなかったのですが、この前会った時は流暢とまではいきませんが普通に「公園行こう!公園はやく!」と言っていたので、かなりショックでした。息子にも早くやらせてあげてたら、あんな風に言葉が出ていたのかもしれないのに、と思うと胸が苦しく苦しくてとても辛いです。もう4月で小学生になってしまう息子ですが、まだ遅くないことを祈ります。サポートをよろしくお願い致します。
小学5年生の発達凸凹の息子に。特別支援学級・デイサービス利用。
書くことは苦手ですが、読んだり覚えたりすることは得意です。なのでこの教材はうちの息子のためにあるようなもの。息子はこれまで全く理科社会に触れてきませんでしたが、それが逆に新鮮だったのかほぼ暗記してしまいました。母もビックリです。でも後から購入した国語セットは見てくれません。泣 国語は以前通っていた公文と個別指導でトラウマになり、国語=公文と認識してしまっています。とりあえず、かけっぱなしにしてチラ見程度からのスタートです。諦めず見せていこうと思います。