お客様の声

21 / 120ページ(全1199件)
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ mamaruki様
2023/02/28

幼稚園・もうすぐ年中です。幼稚園に入ったころは人見知りでお友だちとの関わりも恐る恐るで、人前での発表が嫌いな子でした。運動や芸術的なことは才能が必要だけど、知識・学ぶことは誰でもコツコツやれば身に着けられる、という思いがあって、日々少しずつできるフラッシュカードを楽しみながらやってみよう!と始めたのが1年前。
何となくでは、やりきれないと思ったので、1本あたり10回ずつは見よう!という目標を立てました。幼稚園から帰ってきてからおやつを食べながらDVDを見ると決めて、お休みの日はちょっと回数を増やしたりしてやってきました。年が明けてから急に会話がしっかりして、お友だちとの関わりをとても楽しんだり、積極性が出るなど成長に驚かされています。
何が良かったかはわかりませんが、嬉しい変化でしたのでご報告です。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ あまり様
2023/02/27

沢山ある教材から、この教材を選んだ理由は「言葉の遅れ」です。決して言葉が出ていないわけではないです。ただ、幼稚園では一人遊びが多く、集団の中には居られるものの、周りのお友達と一緒に遊ぶわけではなく、黙々と自分がやりたいことだけをやっている事が多く、来年の小学校のことを考えると、この状況は少し不安だ、と先日担任より言われました。言葉が全く出ていないわけではないので、STが小学生になる前に回ってくるかも分からないということで、色々と調べてこちらに辿り着きました。内容はとても良いです。品詞を積み上げていくものと、物や概念のグループ分け、物事には順序があることを学ばせる、といった3種類の教材が入っています。息子の特徴として、見れば分かることが多いので、この教材で理解できたことは多い思います。来年の入学まで、どうにかお友達と不自由なく楽しく会話ができるぐらいまで言葉を伸ばしてあげたいです。STが必要なお子さんには役に立つ教材だと思います。SSTの教材も良さそうです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星なし あんだんご様
2023/02/22

言葉が幼い年中の息子に、就学準備も兼ねてこちらを見せています。ソーシャルスキルの対人関係も一緒に購入したのですが、どちらも気に入ってくれて、毎日見ることが日課になっています。まだ効果はわかりませんが、続けていきたいです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ ちゃま様
2023/02/17

言葉がなかなか出てこない2歳の息子に購入しました。見せてから1ヵ月が経ち、劇的な言葉の表出とはいきませんが、ちょうだいを「だい」、いただきますを「ます」と、語尾だけ真似をしたり、要求語らしき言葉を発するようになりました。今は9巻あるうちの、興味があるのは4巻のみですが、飽きることなく毎日みています。3歳になったら言語訓練をやってみようと思います。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ S.masako様
2023/02/17

お兄ちゃんの受験が終わり一段落つきました。今度は次男の受験が待っているので、この教材を再活用する予定です。主に歴史、公民、地理の社会系は覚え残しがないかのチェックとして役立ちました。リスニングできなかった箇所は、だいたい時代背景がしっかり頭に入っていなかったり、事柄の詳細が把握できていなかったことに気づけたので、やっておいて良かったと思います。ちなみに、普段Youtubeは倍速で見ているためか、速さへの抵抗はなかったようです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ マーゴ様
2023/02/16

思い切ってこちらを購入しました。小5の長男は、社会と理科の復習と覚え残しがある単元を強化するために、小2の次男は、漢字や部首など国語をメインにそれぞれ取り組んでいます。長い期間使える教材だと思うので、買って正解でした。国語にも全収録本があるとさらに良いな、と思いました!

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ naminami様
2023/02/15

4歳の自閉症スペクトラム
全巻と迷いましたが、専門スタッフさんと相談して前編16巻からはじめました。購入後も変わらず、専門スタッフさんに相談しながら進めることができ、とても心強いです。一番の成果は言葉の表現が前より増えたこと。いままでは外に出ると「寒い」としか言わなかったのが、「風強い」「手冷たい」「耳痛い」など、私にどう寒いのかを伝えてくるようになりました。かなりの進歩ですが、まだ一方的で、こちらの質問に答えたり、会話するといったレベルまでは、まだ到達できていませんが、地道に続けていけば出てきそうだねと、心理士さんからもアドバイスを頂いたので、継続していこうと思います!また今後について相談させてください。よろしくお願いします。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ ゆでたまご様
2023/02/15

楽しそうに毎日見ています。あいちゃんの表情を見て一緒になって笑ったり、セリフを覚えて再現したりと、たしかに子供が疑似体験しやすい内容です。実際、身になっているかは分かりませんが、幼稚園では平和に過ごせているようので、コミュニケーションの取り方に変化が出てきたのかもしれません。(年長/自閉症スペクトラム/ADHD)

星1つ星1つ星1つ星1つ星なし サラ様
2023/02/13

右脳開発のフラッシュカードは幼児からやらせており、内容が手持ちのカードと被るものもありましたが、復習を兼ねて見せています。今は小学生レベルの内容を主に見せています。記憶レベルは映像のほうがカードよりも高く、集中力も伸びたように感じます。お受験対策として良い教材です。国語力を伸ばすためには、幼児期の大量の知識のインプットは欠かせないですから。

21 / 120ページ(全1199件)