スターシップIQ才能学園
3歳と1歳の姉弟で見ています。男の子はやはり、「おっぱい」や「おなら」の歌が大好き。笑。お姉ちゃんはなんと、「おはしのV」を見ながら、お箸が持てるようになったのです!興味のきっかけにもなるDVDです。1枚のDVDが短いので、★4つにしてしましたが、子どもにはちょうどいいのかも。
4姉妹で毎日楽しそうに見ています!下2人が双子のため、家で英語のお勉強ができるのは、母としてとても助かっています!
今年の初め、入園準備のため購入しました。ひらがなやカタカナ、かずとマナーについても学べ、幼稚園生活にとても役立っているように感じます。娘は、あいちゃんが大のお気に入りです。
小学1年生の息子に購入。支援学級にするか迷いましたが知的の遅れはないため普通級で入学することにしましたが、お友達となトラブルが絶えず困っています。このDVDで学んでくれたら嬉しいです。こだわりが強い息子ですが、このDVDは好きなようで観てくれています。
臨場感ある映像と、かわいい歌に、まだ8カ月の娘ですが、集中して見ています。スペイン語やイタリア語、中国語、もあったらいいのにな…
もうすぐ1歳の息子は、オープニングの歌が大のお気に入りです。初めは私の膝の上で見ていますが、ストーリーが始まると、離れて遊びだし、歌が始まると、TVにくぎ付け…ストーリーの中のベビチッチもとってもかわいいので、もっと見てほしいな。
フラッシュカードの「ジーニアス」を取組み、あいちゃんのファンになった息子へプレゼントしました。
今年の秋に、第2子を出産予定なので、少しでも息子が寂しく感じないように、そしてせっかくテレビを見るなら、
大好きなあいちゃんシリーズを見てもらえた方が、いろいろと勉強になるので…
中学受験を考えている小学4年生の姉と小1の下の子用に購入。2人とも一緒に同じDVDを見ています、漢字に関しては、お姉ちゃんは、「そっか、習ったかな。忘れてた。」といいながら、結構楽しく見てます。ちなみに私にとっても慣用句・ことわざが勉強になっています。親子3人で活用してます。
0歳から幼児教室でフラッシュカードをやっていて、娘も慣れているのもありますが、とてもよく見てくれています。音楽や英語系などは、私がフラッシュするのは難しいので、DVDがあって助かりました!
この猛暑で外で遊ばせられない…2人子どもたちに、なにか家の中で楽しめるものをと思って買ってあげました。
毎日、とっかえひっかえ見ています。私もその間、他の事ができるのでよかったです。