NHK Eテレの「英語であそぼ」を制作した星みつる先生の幼児英語DVD教材
星みつる式「えいごでペララ DVD1巻+CD1巻」入門英語
星みつる式 幼児英語・英語の直後に日本語でくり返すから「英語がわかる!」幼児英語の「入門DVD」
えいごでペララ DVD&CDセット
日本語と英語を一塊で覚える!25年間のロングセラー幼児英語教材
日常英会話と英語の歌が収録されたDVD&CDのセット
知育DVD「えいごで ペララ DVD&CDセット」は、日本語の習得期である、1歳~8歳でも無理なく英語のインプットができる教材です。アルファベットの発音や書き順、あいさつなどの日常英会話、英語の歌などを収録しました。幼児期の子どもが使う日本語が基になっており、英語に馴染めない子どもでも自然に英語の力がつくように構成されています。
「幼児から英語を学ばせたい。遊びの中に英語の知育を取り入れたい」保護者の方々に、25年間にわたって支持されている幼児英語教材です。
言葉の学習は、暗記するというより、生活の中で感じていくことが最適。初めはお勉強としてではなく、遊びの延長線上で楽しく、自然に英語の発音や感覚を与えることが大切です。主人公のあいちゃんと一緒に、歌やあいさつを通して、日本語と英語を一塊で覚える感覚を身につけさせましょう。
親子で一緒に英語の歌を歌う、付属の単語表を壁に貼って、アルファベットと単語を毎日見て、発音する。DVDで何度も見たあとは、お部屋で遊んでいるときや移動中の車でCDをかけ流したり、一緒に歌ったりするなど、英語に触れる時間を増やして英語のリズムやアクセントを学んでいきましょう。
●英語配分 / 約50%●対象 / 1歳~8歳●仕様 / DVD1枚+CD1枚・単語表・対訳冊子付●収録分数 / DVD:40分・CD:61分
えいごで ペララの特長
言葉を覚えはじめる、1歳から学べる英語教材
日本語の習得期である、1歳~8歳でも無理なく英語のインプットができる教材です。
アルファベットの発音や書き順、あいさつなどの日常会話、英語の歌などを収録しました。DVDやCDを通して、興味深く楽しんで英語の耳を作ることができます。
CDにはDVDに収録された曲に新たに4曲を加え、さらにレッスン・カラオケを収録しました。イラストでアルファベットを覚えられるポスター型の単語表が付属しています。
目から、耳から楽しく英語を学べるDVD&CDのセットです。
対象年齢:1歳~8歳
英語は、耳づくりから!!
DVDとCDに収録された英語と歌は、全て英語のネイティブスピーカーの正しく美しい発音です。DVDを見て、CDを聞くことで、自然に英語の力がついてくるように構成されています。
生後から10~11歳ぐらいまでに聴覚の基礎ができあがるといわれますので、この時期に日本語よりも高音域を多く含むネイティブの英語で「英語が聞ける耳」を鍛えておくことは、とても重要です。
日本語:125ヘルツ~1500ヘルツ
英語:2000ヘルツ~12000ヘルツ
サンプル動画を見る
遊びの延長線上で楽しく、自然に英語が入ってくるDVD
言葉の学習は、楽しく、自然に英語の発音や感覚を与えることが大切です。主人公のあいちゃんと一緒に、歌やあいさつを通して、日本語と英語を一塊で覚える感覚を身につけさせましょう。
親子で一緒に英語の歌を歌う、付属の単語表を壁に貼って、アルファベットと単語を毎日見て、発音する。DVDで何度も見たあとは、お部屋で遊んでいるときや移動中の車でCDをかけ流したり、一緒に歌ったりするなど、英語に触れる時間を増やして英語のリズムやアクセントを学んでいきましょう。
▲サンプル動画をご覧いただけます
DVD教材の開発者紹介
映像教育の第一人者である 星みつる先生 が開発
profile
脚本家・映像クリエイター 星 みつる 先生
- NHK・Eテレ「いない いない ばあっ!」「英語であそぼ」
「ひとりでできるもん!」など、多くの教育番組の企画・制作を行う。 - 脚本・作詞を手がけたNHK「まいちゃんのベトナム日記」では
第38回ABU賞テレビ子ども番組部門にて最優秀賞を受賞するなど
映像教育のスペシャリストとしてのソーシャルスタンディングを確立。 - 幼児才能教育の開発を行う傍ら、厚生労働省の子ども食育検討委員など
活動の場を広げている。 - 日本脚本家連盟・日本放送作家協会正会員、日本音楽著作権協会正会員。
絵本「パンパといっしょ・シリーズ(ポプラ社)」など、著作多数。
お客さまの声 ※当ショップのレビューから抜粋
おすすめ度
ヨガママ様
6か月の娘と、4歳の息子のために購入。
このDVDが流れると、下の子は手をたたきながら、楽しいそうにします。お気に入りのシーン(音)が出てくるとキャツキャし始めます。上の息子は戦隊ものがだいすきなので、反応はまずまず。3歳だったら、一緒に楽しめたのかな?
おすすめ度
リンタ&ミユママ様
ユーチューブで、余りにも観るので、購入しました。1か月も購入してから経つのに、今でも幼稚園から帰ってくると自分でDVDをかけて観ています。CDは、車中で聞いたりと、おかげで、中身はほぼ完ぺきに覚えていて一緒に歌っています。よくも飽きないなあと!飽きないうちに「フラッシュえいご」を買おうと思っています。
えいごで ペララ DVDの特長
英語の耳を作ることから始めましょう
英語の耳を作るには、正しく美しい発音が欠かせません。
「えいごでペララ」の英語と歌は、全て英語のネイティブスピーカーの歌手と声優が担当しています。
収録内容(約40分)単語表付き
ABC単語
AからZまでの発音と書き順、26単語の発音がリズミカルに楽しく覚えられます。
日常英会話
子ども英語番組の監修者であるネイティブスピーカーの協力を得て、あいさつや子どもの生活に即した会話を厳選し、豊富に盛り込みました。
毎日使える英語だから親しみやすく学べます。
英語の歌
ポピュラーな英語の歌に加えて「Brush Your Teeth」(歯磨きの歌)などのオリジナルソングも贅沢に入っています。一緒に歌うことでお子さまの興味を引き出すことができます。
挿入歌
- ♪Good Morning
- ♪Brush Your Teeth
- ♪Hokey Pokey
- ♪Old Mac Donald Had a Farm
- ♪How do you?
- ♪Row Row, Row Your Boat
- ♪The Alphabet
- ♪Ten Little Friends
- ♪Alphabet Words
- ♪We Wish You a Merry Chfistmas
- ♪The Muffin Man …他
あいちゃん
主人公のあいちゃんといっしょに、歌やあいさつを通して、楽しく英語が学べます。歌詞と和訳が小冊子に載っているので、一緒に歌って楽しめます。壁に貼って、DVDに登場するキャラクターでアルファベットを覚えましょう。
ストーリー
あいちゃんは、ジャムジャムの魔法で外国(英語圏)に ワープしました。日本のお家に戻るために、どんな願いもかなうという魔法の箱を探すことにしたあいちゃん。英語を覚えながら魔法の箱を探していると、サンタクロースを探している子どもたちに出会います。なぜ、サンタクロースはいなくなってしまったのか? あいちゃんは、家に帰ることができるの?心ときめくファンタジーの世界が展開します。
えいごで ペララ CDの特長
英語のカラオケで楽しくレッスン
CDには、DVDに収録されていない歌や、レッスン・カラオケを追加しました。DVDを見て、CDで歌って、英語がどんどん楽しくなります。
DVDで何度も見たあとは、お部屋や移動中の車でCDをかけたり、BGMとしてかけ流したり、一緒に歌ったりするなど、英語に触れる時間を増やしていきましょう。
CDの収録時間(約61分)
付属している小冊子には、歌詞と和訳が載っています
CDとDVDに収録されている全ての歌は、プロの歌手であるネイティブスピーカーが正しく美しい英語の発音で歌っています
ポーキー
インデックス
- オープニングソング
♪ドラマティックで いこう! - おはなし英会話1
- ♪Good Morning (おはよう)
- おはなし英会話2
- ♪How Do You Do? (はじめましてのうた)
- Listen and say it! (おさらい英会話1)
- ♪Let’s Dance! Hokey Pokey
(ホーキー・ポーキー) - おはなし英会話3
- ♪Buzz, Buzz, Buzz! (ぶんぶんぶん)
- Listen and say it! (おさらい英会話2)
- ♪The Alphabet (アルファベットのうた)
- おはなし英会話4
- ♪Rock-Paper-Scissors!《Rock》
(ジャンケンのうた) - おはなし英会話5
- ♪Alphabet Words A~E(ABCたんごのうた)
- おはなし英会話6
- ♪The Muffin Man (マフィンマン)
- Listen and say it! (おさらい英会話3)
- おはなし英会話7
- ♪Alphabet Words F~J(ABCたんごのうた)
- おはなし英会話8
- ♪Brush Your Teeth (歯みがきのうた)
- おはなし英会話9
- ♪Are You Sleeping? (おねぼうさんのうた)
- Listen and say it! (おさらい英会話4)
- ♪Rock-Paper-Scissors! 《Scissors》
(ジャンケンのうた)
- おはなし英会話 10
- ♪Old MacDonald Had a Farm
(マクドナルド農場) - おはなし英会話 11
- ♪Alphabet Words K~O(ABCたんごのうた)
- おはなし英会話 12
- ♪Row, Row, Row Your Boat(こげこげボート)
- おはなし英会話 13
- ♪The Cuckoo (かっこう)
- おはなし英会話 14
- ♪Ten Little Friends (10人の友だち)
- Listen and say it! (おさらい英会話5)
- おはなし英会話 15
- ♪Rock-Paper-Scissors! 《Paper》
(ジャンケンのうた) - Listen and say it! (おさらい英会話6)
- おはなし英会話 16
- ♪Alphabet Words P~T(ABCたんごのうた)
- おはなし英会話 17
- ♪Twinkle, Twinkle, Little Star
(きらきら星) - おはなし英会話 18
- ♪Alphabet Words U~Z(ABCたんごのうた)
- おはなし英会話 19
- Listen and say it! (おさらい英会話7)
- ♪We Wish You a Merry Christmas
(クリスマスのうた) - エンディング/インスト
♪ドラマティックで いこう!
25年間のロングセラー英語教材!!
生活の中で、自然に英語を聴く環境をつくる
「幼児から英語を学ばせたい。遊びの中に英語の知育を取り入れたい」そう、お考えの保護者の方々に25年間にわたって購入されている英語教材がえいごで ペララDVD+CDセットです。
初めは、遊びの延長線上で楽しくDVDを見せてあげてください。お勉強ではなく、自然に英語の発音や感覚(イメージ)を与えることが大切です。
主人公のあいちゃんと一緒に、歌やあいさつを通して、日本語と英語を一塊で覚える感覚を身につけさせましょう。暗記するというより、生活の中で感じていくことが言葉の学習には相応しいのです。
小冊子には、歌詞と和訳が載っています。お母さんと一緒に英語の歌を歌う、付属の単語表を壁に貼って、アルファベットと単語を毎日見て、発音する。部屋で遊んでいるときにCDをかけ流す。
たくさんの英語の歌が収録された、えいごでペララのDVDとCDで歌を聴いて、歌って、英語のリズムやアクセントを学んでいきましょう。
セット内容・製品仕様
えいごで ペララ DVD&CD
セット内容
- ・DVD×1
- ・CD×1
- CD和訳付き歌詞小冊子×1
- A3判単語表ポスター×1
セット仕様
- DVD収録:約40分
- CD収録:約61分
付属
- 小冊子:12.4×18.3cm・21ページ
- A3判 単語表:42×29.7cm
< メーカーの公式ショップならではの 全教材5%引き >
どのショップよりも「安い価格」「品質保証」「充実サポート」で安心、お得に購入できます
脳と幼児英語
脳の研究が進むにつれ、幼児英語の教え方にも変化が出てきました。NHK・Eテレの子ども番組「英語であそぼ」の開発を通じて、脳神経科学に携わる先生方から学んだ脳のメカニズムを基に、脳と幼児英語について述べたいと思います。
脚本家・映像クリエイター 星 みつる
私が幼児英語に取り組んだのは、今から30年ほど前のこと。(2017年4月現在)
当時、取り組んでいた子ども向け英語番組の「英語であそぼ」も、その一つでした。
■番組のコンセプトは、英語のシャワー
日本の子どもが英語を学ぶにあたっての弱点は英語の聴き取りです。そのため番組では、できるだけ早期に大量の英語を聴かせ、英語の耳を作ることに重点を置きました。
人間の脳には「聴きとれない音は、発音できない」という特性があるからです。
さらに日本語と英語の違いから生じるハードルを取り去ることにも専念しました。
発音の違いといえば、日本語が口で発する「口発音」に対し、英語は喉で発する「喉発音」です。音声の違いでは、日本語が125ヘルツ~1500ヘルツの周波数であるのに対し、英語は、2000ヘルツ~12000ヘルツの高い周波数で発せられます。話すリズムの違いでは、日本語が2ビートなのに対して、英語は3ビートです。こうした違いをいかに「遊び」に変えて「英語で遊べるか」がポイントになりました。
■英語は、本当に難しいのか?
「英語は、本当に難しいのでしょうか?」その答えのヒントになるこんな例があります。
ルクセンブルグは、ベルギー・フランス・ドイツに囲まれた小さな内陸国。その国の子どもたちは、ルクセンブルグ語の他に英語、ドイツ語、フランス語の4ヵ国の言語を話します。子どもたちは、4ヵ国の言葉を聴いて育ったために自然に身についたのです。
このように人間は、幼いうちから耳にしていた言葉を話せるようになります。その能力は人種や国籍には関係ありません。なぜなら、脳は可塑性(かそせい)の臓器だから。可塑性とは変化すること。つまり人間の脳は、環境からの刺激によって発達し、環境に適合できるように自らを変化させる特性を備えているのです。そして、特に幼児期の脳は、環境や学習によって劇的に変化することがわかっています。
■子どもは、模倣の天才
子どもは、見て、聴いて、真似るのが得意です。それには、脳のミラーニューロンが関係しています。ミラーニューロンとは「鏡神経細胞」と訳されるように、鏡に映ったように模倣する脳の神経細胞の働きです。幼児期の学習は、ミラーニューロンの働きで模倣を促し、幼児のできることを増やしながら脳を発達させていくものと、私は考えています。
子どもの模倣は、手本となるモデルが重要です。モデルに対する子どもの興味が強いほどモチベーションがアップします。幼児英語のモデルといえば、アニメや歌やダンス、クイズといった子どもが大好きな遊びでしょう。子どもの目の高さで描かれたアニメの主人公に自分を投影し、英語のセリフを真似るうちに、英語のネイティブスピーカーさながらの発音をするなど、子どもの模倣の力には驚かされるばかりです。
■理想的な幼児英語の学習とは?
英米圏の子どもは、母国語である英語をどのように学んでいるのでしょう?
それは、日本とほぼ同じで、生活習慣や遊びなどの「しつけ」で親や友だちと交わされる会話からたくさんの言葉を学びます。
脳の成長は、幼児期から学童期(4~10歳)にかけて前頭前野が大きくなります。
前頭前野は脳の司令塔ともいわれ、最も高次な情報処理を行う脳部位です。特に環境からの言葉の刺激は、高次な情報処理を必要とするため、脳の前頭前野を活性化させます。
これらのことからも英語は、日本語と同じように学ぶのが理想的だとわかります。
子どものミラーニューロンによる模倣の力を英語学習に結びつけるには、見て、聴いて、学べる、映像教育が最適です。英単語や会話を覚えるなら「しつけ」の日常生活で使う英語が役に立つでしょう。英語の発音や文法を学ぶなら、英語圏の子どもたちが徹底的に学んでいるフォニックスが最適です。英語のリズムや発声なら歌やダンスなど、体を使う遊びもお勧めです。
英語の環境を与えられているうちに、いつしか子どもは「英語でも、日本語と同じことを伝えられるんだ」と気づくでしょう。これこそが映像教育ならではの幼児英語なのです。
英語のシャワーを浴びて、子どもは知的好奇心に突き動かされて、英語に対する興味を広げ、英語によるコミュニケーション能力を身につけていくのです。
脚注:「英語であそぼ」は、NHK教育テレビ(現:Eテレ)で1990年4月~2017年3月まで放送された、幼児~小学校低学年向けの英語番組で、現在の「えいごであそぼ with Orton」の前身となった番組です。