スターシップIQ才能学園
ソーシャルスキル10巻
購入してよかったです。内容はアニメっぽいので面白い!と言いながら見ています。サンプル動画は、そこそこの反応だったので、見てくれなかったらどうしようと思いましたが、ハマっている状態です。年長になって、お兄ちゃんらしくできたかなと思います。下の娘も、一緒に見せているのですが、効果ありそうです。
小学1年生になる息子には、かなり役に立つものが多いので、助かります。友達とトラブルが多く、何が原因だったのか、自分で理解せず次の日には忘れている息子に、少しでも理解して、友達と仲良くしてほしいと思い購入しました保育園では大目に見てもらっていましたが、小学校ではそうもいかないと思うので、最初購入時には、前編6巻はいらないかな?と思いましたが、あってよかったです。むしろ6巻の方が重要でした後編4巻も何回も見ながら、自分なりにブツブツ言いながら解釈しているようです。買ってよかったと思います。ちなみに息子はグレーゾーンで診断名をつけるなら広汎性。去年はいろいろ悩みましたが、普通学級でなんとか頑張っています!
この4月で年長になり、小学校に向けてこの教材を購入しました。言葉は達者で体も大きいほうなのですが、心がとても幼いように感じます。行動も周りと比べて幼稚で、お披露目会の時は毎回ヒヤヒヤします。この教材の内容はかなりよく出来ていて、幼稚園や小学校など、親がそばにいないシーンも多く入っているので、とても子供のためになることが沢山あります。うちは診察などはしたことがありませんが、Bに全て当てはまりました。診察は、私の心の準備ができておらず行けていないのですが、こちらの相談カウンセリングを受けることができ、気持ちがすごく楽になりました。
広汎性発達障害6歳。来月4月入学(普通級)
うちの子は、遊びたい時にいきなり輪に入り、帰りたくなったら勝手にいなくなるということが多々あり、これを小学校でもやってしまうと周りに嫌われてしまうんじゃないかと心配です。このDVDには、うちの子に当てはまる内容が多く入っていたので購入しました。毎日楽しく見ながら「どんなきもち?」「これはしない!」など言いながら見てくれています。少しは理解してきたようです。
出来事を言語化してフラッシュで見るのが、とてもわかり易いらしく、似たような場面で真似して言って行動抑制しています。あれだけ親が教えても難しかったのに…と思います。物事を映像で捉えて言語化できない=思いが伝えられなくて行動の問題に繋がるのだと実感しています。
●子どもの年齢・・・8歳男、6歳男、3歳男
●取り組み期間・・・1ヶ月
●改善した部分・・・兄弟間でたたいたり、けったりが減りました
●成果内容・・・毎日、見せることで改善が見られました。
●取り組みの様子・・・このDVDを見る間は画面にクギづけになります。
総評:



4.8 (116件)