お客様の声

11 / 12ページ(全116件)
星1つ星1つ星1つ星1つ星なし ジュウゾウ_6様
2020/02/12

今まで検診でも引っかかったことはなく、小学校も普通学級で問題ないとのことですが、私としてはどうしても何かが普通とは違う気がしています。お友達との会話を聞いていても、常に上から目線で回りは引き気味なのですが、息子はその状況に気づいておらず、注意をしても本人は何の事やらで全く分かっていません。これから通う小学校はマンモス校なので、色んなタイプのお子さんがいる中でうちの子はやっていけるのかとても心配です。そんな中見つけたのがこのDVDです。説明の仕方が単調で面白いのかよく見てくれています。最近DVDによく出てくる「どんな気持ち?」というフレーズを、私によく言ってくるようになりました。相手の気持ちを気にするようになったのは大きな成長だなと感じています。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ はる君◎様
2019/12/12

これこれ!!
現在ソーシャルスキルトレーニングに通っていますが、ハッキリ言って私が求めているカリキュラムではありません。息子には、幼稚園や日常生活で役に立つような、もっと実践的なソーシャルスキルトレーニングをやらせたくてずっと探していました。そしてついに私が求めていた、実践的なすぐ使えるものを発見して即購入。本当にこれこれ!というシーンが色々入っていて役に立っています。息子も気に入って見てくれていて、自分がやったことのある問題行動のシーンは、目を細めながら「これやっちゃだめだよね~」なんて言いながら見ています。とても良いDVDです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ ユーリ0821様
2019/06/14

SSTは民間でもやっていますが成果はあまり感じられず、息子のためになっているかは微妙なところです。それに比べこのDVDは、実践的で見せておきたいシーンが色々と入っていたので購入して良かったです。うちは田舎なので、幼稚園まで車で20分ほどかかるのでその間に見せています。どうせ車で見せるなら、こういった息子の成長に繋がるものを見せていきたいです。
最近女性を見るとすごく接近するクセがあります。今は子供だから許されますが今後が心配です。こんなシーンも作ってもらえたら嬉しいです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 10yuukigo様
2019/01/30

こういうDVDを探していました!息子は6歳のADHDです。落ち着きがなく、人との距離感が分からなくて、お友達にちょっかい出してばっかりで、その他にも色々と大変なことはありますが、息子のタイプと似ているお子さんにはすごく役に立つと思います。もちろん、全巻必要な内容かと言われればそうではないものも中にはあるかもしれませんが、今必要でなくてもこれから必要になるかもしれないし、見せておけば防げたかもしれない!なんて後悔するのも嫌なので、すごく前編6巻と迷いましたが全10巻を購入しました。購入する前に相談に乗って頂いたカウンセラーさんのアドバイス通り、毎日送迎の車内で見せています。何もすることがないので集中して見てくれています。最近は、DVDを見ては「○○したらあかんな~」と一人でぶつぶつ言っているので、良い傾向だと思います。今後も続けていこうと思います。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ まさくんばあば様
2018/08/29

お友だちとのトラブルが度々ある孫のことを相談したところ、丁寧に相談にのって頂き、この教材を勧めて頂きました。DVDをみることで少しずつでも成長をしてくれることを祈っています。
⇒その後、孫がお友だちに気遣う場面がみられるようになったと、母親である娘から感謝の連絡をもらいました。娘の精神的な負担も軽減されそうです。ありがとうございます。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ てっちゃん様
2018/08/06

小学1年生の息子に購入。支援学級にするか迷いましたが知的の遅れはないため普通級で入学することにしましたが、お友達となトラブルが絶えず困っています。このDVDで学んでくれたら嬉しいです。こだわりが強い息子ですが、このDVDは好きなようで観てくれています。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ pokochan1228様
2018/01/10

小学2年生から学校へ行けなくなり、少しでも家庭でできることをさせてあげたいと思い、色々と探していたところにこの教材に辿り着きました。こういう内容のDVDがあることを初めて知りました。もっと早くにこのDVDと出会っていたら、息子は学校に今も通い続けていられたのかもと思うと、胸が苦しくなりました。でもこのDVDのおかげか、前一緒に遊んでいたお友達の話をするようになってきたので、少しずつ息子の気持ちが前向きになっているようです。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ ayaya様
2017/10/10

小学3年生の娘に購入しました。とても集中して何回もみてくれているので購入して良かったです。内容も娘に合ったものが多く入っているのと、声掛けの参考にもなっています。数年前からこの教材を購入したいとは思ってはいましたがタイミングを逃してしまいました。本当は入学前に見せてあげれば娘にとっては、もっと良かったんだと思います。悩んでいる方は電話してみてもいいと思います。窓口の人もカウンセラーの先生もとても親切で丁寧に教えてくれました。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ とことんママ様
2017/08/28

幼稚園年長。先日、病院で受診しましたが診断名はつきませんでした。これは息子の性格なのか悩んでいます。夫やママ友からは気にしすぎだと言われますが、明らかに周りの子と違うのが分かります。落ち着きはないし、人が嫌がることを何回もしたり、ということがあります。ですがこの教材を見せてみて、息子が分かっていなかった事がこんなにあったんだ!と驚きました。最初は「なんで?」「これするとどうなるの?」など質問攻めにあいましたが、今は息子なりに理解したのか行動にも変化が出てきています。内容は速度の速いアニメ。という感じなので、息子はお気に入りDVDになっています。衝動的な行動はまだまだありますが、今後も見せていこうと思います。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ ぴよぴよ6様
2017/08/16

視覚支援のグッズを探していたところ、療育のママ友に勧められこの教材を購入しました。1ヶ月に1回ソーシャルスキルを含んだ療育がありますが、はっきり言って身になっていません。そして、療育の先生からはもうソーシャルスキルトレーニングもする必要はないと言われ、来月終了になる予定。6歳の息子にソーシャルスキルを教えるといっても、どうやって教えたら良いか分からず困っていましたが、このDVDはとても役に立ちました。息子は一言で言えば空気が読めない。とにかく周りの子達と調和してほしい!という私の焦りから、療育以外に、息子が嫌がる教室や公文に通わせていましたが、息子の癇癪がどんどんひどくなり、それと同時に私の怒りも爆発し悪循環な毎日が続いていましたが、それも今ではだいぶ落着きました。少し楽になったのはこちらのカウンセリングのおかげでもあります。カウンセリングを受けた後、発達支援センターや病院で受けたあの嫌な感じは何だったんだろうと思いました。息子は教材のおかげもあり、小学校は普通学級で入学することが確定しています。少しずつ、前に進んでいる実感があります。

11 / 12ページ(全116件)